■お知らせ■
13aki_hyosiこれまでもお伝えしてきた、当ブログの前身となった町歩きラーメン銭湯巡り「ら~めん路漫避行」が本になりました。
『路地裏ら~めん漫湯記』 80頁¥800+税
…東京23区の裏側~ガード下ダンジョン・赤線跡・首都高・近代化遺産・戦跡・坂・路地etc~に潜伏、そこでラーメンを食べて銭湯で一風呂浴びる、ぐーたら散歩術。
こちらでお求め頂けます→【取扱店一覧】

以上告知終了。

というわけで新刊で書き下ろした、銀座7丁目界隈クラブ街の雑居ビルの狭間に生まれた激狭路地の記事。その未掲載写真が沢山ストックしてあるので、ここでお披露目させて頂く。
map65.jpg
鳩居堂や博品館が並ぶ中央通りとJRの高架に挟まれたエリアの新橋寄り、クラブの看板がズラッと並ぶ見慣れた通りの風景。
01.jpg
ある一つのビルの脇。
02.jpg
ビルとビルの間にホッソイ路地が貫通して抜けられる。
03.jpg
入ってみると、ギャラリーやらの入口があったりと、意外と人通りがあって驚く。
04.jpg
路地のどん詰まりがバーになっていたりもする。
05.jpg
そんな路地の途中にビルの通用口だろうか、非常階段のようなスペースがある。
06.jpg
エレベーターがあり、通常利用するのだろうか。他所から来た人がたどり着けるか心配になる。それに初見でこの階段降りるかね?
07.jpg

こうしたビルの狭間の閉鎖的な空間以外にも、ビルの背と背が向かい合ったところに出来たような、空が開けた路地空間もある。
08.jpg
それぞれの建物の1Fに入る料理屋の従業員が休憩時間にタバコを吸っているような場所で、さらに自転車で道が狭まっていることもあって、中々に余所者が入りづらい空間が出来上がっている。
09.jpg
夜から開くのだろうか、スナックが雑然と連なる。
10.jpg
その上の部分。ダクト周りが真っ黒になり、それが幾重にも連なって既にカオス状態。
その先の角を折れる。
11.jpg
奥に近代的なガラス張りのビルが聳え、手前の黒ずんだ空間との対比が凄まじい。
12.jpg
そのコントラストをさらに強調させるかのように、モルタルの黒ズミが半端ない。

さらにビルの間の路地に迷う。
13.jpg
ここも路地。
14.jpg
ここも通れる!? 猫が行く手を阻んでいるが。

最後は路地にある神社へお参り。
15.jpg
賽銭箱も用意されている。
16.jpg
水とお揚げもちゃんと新調されていた。
17.jpg
この奥の路地は流石に抜けられなさそうだ。
18.jpg

とここで見慣れた通りに戻る。
19.jpg
あんな路地空間なかったかのように人々が行き交うのを見ていると、幻を見たような錯覚に陥るのが、誰でも知るような繁華街での裏町歩きの醍醐味だろうか。
【了】